こんにちは。沖縄県那覇市久茂地の歯科医院、
さき山歯科クリニックです。
前回の記事にもありましたが、D1(歯科甲子園グランプリ)の盾が届き、
スタッフ嬉しすぎて❤️❤️
一緒にハイチーズっ(*ˊᵕˋ*)笑
みんな、ステキな笑顔です!!
受付のすぐ横にありますので、
皆さんどうぞ見てくださいね~! (高良)
第5回D1グランプリ(歯科甲子園)に向けてスタッフが作製した医院の紹介ムービーです。
*大会では銀賞を受賞致しました。
こんにちは。沖縄県那覇市久茂地の歯科医院、
さき山歯科クリニックです。
6/11(日)東京の全電通会館で
歯科甲子園 D1グランプリの
決勝大会に皆で参加してきました!
さき山歯科クリニックは
見事、グランプリ!!!
・・・・・・と、言いたいところですが、
残念ながら、僅差での銀賞受賞でした。
しかし、この銀賞は、
胸を張って自慢したいです\(^^)/
今回、決勝大会進出の5医院に選ばれてから
20分間のプレゼンをするために
実行委員の私、中本、新垣を中心に
構成を試行錯誤しながら内容を作り上げてきました。
主な内容は、開院当初の話、
当院が取り組んでいる、朝礼でのサンキューメッセージ、
新人教育、訪問診療でのエピソード、院長のD1への想いです。
中盤はニュース番組風の進行で、
高良レポーターが登場し、
場が和む雰囲気に・・・((´∀`*))
本番が近付く頃には、診療後に皆で楽しみながら
練習を繰り返していたので、ここにくるまでの工程で、
またチームワークがアップしました!
本番当日、、、
少し緊張感もありましたが、
楽しむという目標は達成です☆★
新垣の三線演奏のBGMや、
當山の うちなーぐちでの挨拶など、
沖縄らしさも取り入れたプレゼンで、
きっと会場の方々も楽しんで見てくれていたと思います。
5年前の第1回大会を研修旅行を兼ねて見学に行った当時は、
まさか自分達が この決勝の場に
立てるなんて思ってもいなかったので、
今回、皆で参加できたことは、
今でも本当に夢のようです(´▽`)
そして、他院の素晴らしいプレゼンを見ることができて、
スゴく刺激を受けた1日でした!
このような素敵な大会に参加できたことに、
感謝でいっぱいです(T_T)♡
また、前夜祭と打ち上げでは、
私達が好きな小籠包屋さんとタイ料理屋さんへ・・・
少し食べ過ぎましたが、美味しく頂きました♪
院長、いつもありがとうございます♡
銀賞受賞は少し悔しい気持ちも味わいましたが、
打ち上げの場では、次回に対する意気込みも・・・。
また決勝に進出する機会があれば、
次こそグランプリを目指すので、
その時は また応援を宜しくお願いします(人´∀`*) (大城)