さき山歯科クリニック

現在WEBサイトのメンテナンス中の為、基本ページのみ表示しております。

沖縄県那覇市久茂地の歯科クリニック。最新レントゲン設備完備、痛みの少ない治療、インプラント治療、他

歯科衛生士:募集要項|採用情報

診療時間5時まで/賞与年2か月/有休休暇取得率100%
旅行好きの多い職場です!



お互いに認め合う事を習慣としていますので、ドクター・衛生士・受付間の仲が良く、楽しく伸び伸びと仕事に向き合うことが出来ます。スタッフ同士での飲み会、技工士さんや業者さんを交えた懇親会、診療を切り上げてのビーチパーティなど、様々な交流があります。


電話番号:098-862-1375

医療法人さき山歯科クリニック:採用担当窓口迄


当院は女性スタッフにやさしい職場を目指しています。

1*診療所の特色、当院で勤めるメリット

同世代のスタッフが多く、和気あいあいと楽しく仕事が出来ます。怖い先輩やイジメはありません(笑)

スタッフ同士での飲み会、技工士さんや業者さんを交えた懇親会、診療を切り上げてのビーチパーティなど、様々な交流があります。

当院は平成14年10月に開院致しました20年目の歯科医院です。

現在スタッフは受付助手4人、歯科衛生士5人、歯科医師4人の計12人で診療を行っております。

皆、性格が温厚で、皆さんをやさしく指導してくれると思います。診療科目は予防歯科を中心に考え、訪問歯科、インプラント、矯正治療、ホワイトニングをメインに行っております。那覇市久茂地に所在し、国際通り、パレット久茂地からも近く、プライベートが充実しやすい環境にあります。

患者様は小児よりも大人のほうが多く、一日の流れとしては,短い時間の診療で多くの患者様を診療するというよりは、出来るだけ会話を楽しんでもらい診療時間を長く取るシステムを取っております。院内はタイやバリをイメージしたエスニック調で、あまり病院をイメージしないような造りをしています。

また、アロマなども使用し、歯科医院特有のニオイもありません。1か月の流れとしては、毎月1回、3時間ほど診療時間内にミーティングを設けております。

スタッフの治療に対する疑問、質問に答えたり、新しい治療方法、治療器具の説明などを行っております。

医院としては一人でも多くの患者様を治療したほうが生産性はあると思いますが、この様な院内ミーティングは非常に大切だと思いますし、この事は最終的には患者様、スタッフに還元出来ると思っています。

もちろん、このミーティングは歯科衛生士だけではなく、受付、助手の方にも参加してもらい、少しでも多くの歯科知識を吸収してもらって患者様とのコミュニケーションにも役立って欲しいと思っております。

2*日々診療で学べる事や待遇のコト

★朝礼を行うので、目上の人に対する言葉使いなどが自然と良くなっていきます。

★アシスタントではなく、歯科衛生士としての予防業務が仕事のメインとなっています。

★大人気のカリスマ講師が来院し、優しく丁寧に指導をしてもらう事で、格好良い姿勢で、診療やスケーリングが出来るようになります。

★勤務時間内に先輩が丁寧に、診療中の疑問に答えてくれるので、自信を持って患者様と接する事が出来るようになります。

★定期的にドクターと担当患者様の治療方針や、状況を相談する時間を設けているので、患者様の質問にも安心して対応出来ます。

★訪問歯科も行っているので、外来歯科だけでは経験出来ない、様々な体験や楽しい出会いが経験出来ます。

★訪問歯科の治療や口腔ケアでは、病院などの大きな組織と違い、1人で時間内に大人数を診て回るという事は有りません。
患者様、家族とのコミュニュケーションを1番に考えていますので、いつも楽しく感謝の言葉があふれています。

★患者様との関係も良好で、スタッフルームはいつも差し入れのお菓子で一杯です。

★優しい患者様が多く、診察室には衛生士との笑い声が絶える事がありません。

★キャンセルや遅刻をする方が少なく、予約制なので、ゆったりと診療する事が出来ます。

★予防治療は1人1時間で対応出来るので、じっくりと患者様と向き合う事が出来ます。

★午後5時に診療は終了するので、掃除や片づけをしても6時には退社が出来るので、習い事などはもちろん、プライベートがとても充実できます。

★日曜日・月曜日と完全週休2日の連休なので、プチ旅行へ行くスタッフが多いです。

★賞与が2か月分あり、有給休暇も多く取得率も高いので、年に何回も海外旅行に行くスタッフが多いです。

★年1回は、海外への社員旅行も皆で楽しく行けます!

電話番号:098-862-1375

医療法人さき山歯科クリニック:採用担当窓口迄

【担当内容】○予防歯科 (PMTC等)、○唾液検査、○歯科コーディネーター、○食事指導、○FAPホワイトニング、○歯科アシスタント、○インプラント、○矯正アシスト

歯科衛生士:募集要項
職務区分 常勤、非常勤の歯科衛生士
応募資格 歯科衛生士
求人数 若干名
採用時期 相談可(まずお電話ください)
年齢・経験 不問、*3年以上の経験者優遇
診療時間 勤務時間は8:30 診療は9:00~13:00
午後は14:15~17:15までの診療、
片付けで18:00までとなっております。
しかしながら医療機関なので、急に歯が痛い患者様が来院された場合は、たま~に伸びる場合もあります。
給 与 支給合計:240,000円?(交通費別途支給)
●試用期間(3ヶ月)、その間は総支給額220,000円となります。
●経験が3年未満の方は、総支給額220,000円スタート。
☆試用期間中(3年未満の経験者)200,000円~
☆3年未満の方で患者様を担当出来るようになった場合、240,000円~
昇給 年1回、5,000円
待遇 賞与/年2回(*2カ月分:夏1カ月、冬1カ月)
雇用保険/労災、歯科医師国保/厚生年金
●希望の方は本土への研修があります。●院内はすべて禁煙になっています。
●マイカー通勤可
福利厚生
(一部紹介)
給与、賞与、福利厚生は、県内では他の医院より手厚く対応しております。
奨学金制度等を利用した方は、早めの返済計画が出来る様にサポートします。
利用していない方は、充実したプライベートに活用ください。
★出産、育児について
*不妊治療、出産前の妊婦健診、母子健康指導、妊娠による体調不良時には有給休暇とは別に休暇を申請できます。
*就学時前の子供の通院、疾病、予防接種、健康診断には有給休暇とは別に休暇を申請できます。
*出勤の為の小児デイケア、ファミリーサポートの利用の場合、医院で費用を負担します。
*延長保育を利用する場合は医院で延長料金は負担します。
*子供の就学時前までは医院と相談の上、17時の退勤、6時間までの短時間勤務も可能とします。
賃金は実労働時間の支給になります。
*勤務年数に関わらず、預け先がない場合は、お子様との職場出勤を歓迎します。
休 日 *週休2日(日・月曜日) *祝日は診療
*年末年始の5日間(12月30日?1月3日)
*旧盆(ウークイ)の日は休日
(試用期間3か月を経て正社員1年目となります)

正社員 1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 6年目
有給休暇日数 15日 16日 17日 18日 18日 20日

★経験が少なくてもまったく心配は要りません。一から丁寧に指導させていただきます。
★スキルアップの為のセミナーあり。
★見学可能。

電話番号:098-862-1375

医療法人さき山歯科クリニック:採用担当窓口迄

【私がさき山歯科クリニックを選んだ理由】

歯科衛生士(R4年入社)

私がさき山歯科クリニックを選んだ理由は、まず一つ目に、スタッフの育成や教育体制が整っているので、歯科衛生士として成長していけると思ったからです。

歯科衛生士として臨床の現場で働き始めて、今年で14年目に入りましたが、歯科業界も都度変化しており、日々勉強しないとその変化についていけません。さき山歯科クリニックは、スタッフの育成やスキルアップの為の環境が、しっかりと整っているので、歯科衛生士としての技術はもちろん、知識も身に付き、この先の衛生士人生にもプラスになると感じました。

そして二つ目が、予防治療に力を入れていることです。歯科衛生士として働いていく中で、治療はもちろんですが、何よりも予防治療が重要であると痛感しました。ですが、治療の合間や短い時間で、流れ作業のようにメンテナンスを行なう歯科医院が多いのが現状かと思います。さき山歯科クリニックは、一人の患者さんに対してきちんと向き合い、しっかりとした予防治療を行っているのが、魅力的でした。

面接の前に一日見学もあり、入社前に医院の雰囲気が掴めるので、安心できました。

1日の流れを見学させていただき印象に残ったことは

・スタッフ間の雰囲気が良い
・メンテナンスの時間がしっかりある
・アポイントの取り方が徹底されている
・Dr業務、DH業務、DA業務がしっかりとわかれている
・症例検討を通してDr、DH間で情報共有ができている
ということです。

実際に働いてみても、見学時とのギャップもなく、日々楽しく働けています。

さき山歯科クリニックの良いところは、たくさんありますが、何よりもスタッフ一人一人が、責任感を持ち仕事をしているところだと、私は思います。

私も、歯科衛生士として、また一人の人間として、日々成長していきたいと思います。

【私がさき山歯科クリニックを選んだ理由】

歯科衛生士(H26年入社)

私は衛生士学校に通いながらさき山歯科で、約3年間アルバイトとして歯科助手の経験があり、現在歯科衛生士として4月から勤めています。

アルバイトを始めた当初は、私自身今まで2箇所程の歯科医院しか知らなく、実際さき山歯科の良さが正直わかりませんでした。就職も学校を卒業するまでに実習を重ね、他院を見てから決めようと思っていたのですが、実際に学校を通して他院で実習を行っていく内にどんどんさき山歯科に魅力を感じるようになりました。

まずは、アルバイトを始めた頃の患者様からの目線として

雰囲気が良い

歯科医院独特の雰囲気を感じさせないような内装、沢山の可愛い小物も季節によって変わります。また、入り口のドアを開けたら受付の方が笑顔で迎え入れてくれます。医院を出る際のお見送りも欠かしません。また、掃除も隅々まで行き届いており、清潔感を感じます。

インフォームドコンセントがしっかりとしている

問診票の確認としてカウンセリングがあることに私は驚きました。その方の抱えている悩みの相談であったり、全身疾患の有無についてもしっかりと確認を行い、歯科治療へ案内します。

また初診の方には4つの検査を案内しています。お口の中の細菌を見ることができる細菌検査、歯茎の検査、お口全体の写真、上下の歯の型取りです。その検査結果を元に次の来院時にドクターとのお口の中についての説明や今後の治療計画をお話します。

こういう説明があるのも初めてだったので凄く驚きました。詰め物や被せ物が入る場合もとてもわかりやすい一覧表の資料も準備しており、強度や審美性に関する情報がすぐに得ることができます。

滅菌がしっかりと行われている

他の歯科医院では歯を削るタービンなど患者様ごとに変えるところ、私が実習で回った中では目にしませんでした。しかし当院は患者様ごとで取り替え洗浄し、滅菌を行っているのでいつも清潔なものを提供しています。

次にアルバイトを経験し、現在さき山歯科のスタッフの一員となった面からの魅力は

知識、技術力の向上ができる

今、歯科衛生士の新人として毎朝先輩の衛生士と勉強会があります。質問にも答えて貰い、知識を増やすことができます。お昼時間には口腔内での実習も行なっているのですがいつも先輩が協力してくれるので患者様のお口に近い状態で学ぶ事ができます。

また、週に2回ドクター、衛生士と症例検討があり情報の共有もはかっています。院長も積極的にセミナーへの参加を促してくれるので歯科だけの知識だけではなく、社会人としての礼儀も学べます。実際に2ヶ月に1度、東京から先生方を招き、コーチングや患者様とのコミュニケーション能力を高める勉強も開いてくれています。

スタッフの方々が温かい

当院は10人という人数で少し多いと思うかもしれません。しかし、スタッフみんなが温かく、思いやりがあります。悩みも相談しやすいですし、一緒にスキルアップもはかってくれます。毎日のランチタイムや月1であるスタッフ会、2~3月ごとにある食事会、恒例の誕生日会もとてもステキだと思います!

有給が使いやすい

新人の頃から有給があり、プライベートがとても充実します。友人に有給について聞いてみると1年目は使えないと言うお話がとても多かったです。計画的に使えば旅行にも行けるので、とてもステキな制度だと思います!また週休2日もあるので、プライベートと仕事と、とても充実した日々を過ごせます。

研修旅行がある

年に1度スタッフ全員での研修旅行があります! 院長が毎年企画してくれて、スタッフみんな楽しみにしています。本土や海外へ行くので、初めての経験も沢山あると思います。まだ参加した事ないのであまり詳しく書けませんが、今から楽しみにしています(笑)

私はこのようなステキな職場、環境、スタッフの方々に巡り会えとても充実した毎日を過ごしています。

【私がさき山歯科クリニックを選んだ理由】

歯科衛生士(H27年入社)

私がさき山歯科へ就職したい!と思った理由は、衛生士としてはもちろん人としてと成長出来る!と感じたからです。

面接前に医院で朝のミーティングから参加させていただき、1日の流れを見学しました。そこで私が1番に感じたことは、衛生士の活躍の場がたくさんあるということでした。又、私の一つ上の先輩が衛生士として、とてもキラキラと輝いていて楽しそうに患者様とお話している姿をみて、私も1年後にはこんな衛生士になりたい!ここで働くことが出来れば、先輩方のようになれるかな?と思い、就職を決めました。

ですが、それと同時に、自分はこんな衛生士になれるのか?ついていけるのか?と大きな不安もありました。入社したばかりの頃は、慣れない仕事にいっぱいいっぱいになってしまったこともありましたが、そんな時にも周りのスタッフが気づいてくれ、声をかけてくれたり、アドバイスをしてくれたり…とたくさんフォローしてくれました。

また毎朝、先輩衛生士との勉強会で質問に答えてもらい、知識を増やすことで、患者様に対するアプローチを学ぶことが出来ます。学んだことを患者様に伝えることで、患者様からの嬉しい言葉をいただく機会も増え自信もついてきます!

さらに、毎朝あるサンキューメッセージも人前で話すことが苦手な私は、最初の頃は何を話したらいいのかわからなかったのですが、2~3ヶ月続けていると自然とこなせるようになっていきました。

このように始めの頃は、自分には無理かも…ついていけないかも…と思っていても、それをフォローしてくれる環境があれば、気がつくと出来るようになっています!

いつかのサンキューメッセージで院長から頂いた言葉で、「1年目のころは2年目には勝てないが、ずっと頑張っていれば2年目からは学べる環境にない3年目や5年目に勝つことが出来る」という言葉を胸に、向上心を忘れずにこれからも頑張っていきたいと思います!

【私がさき山歯科クリニックを選んだ理由】

歯科衛生士(R1年入社)

私がさき山歯科クリニックを選んだ理由は、知識、技術力を高められるという事と、人として成長出来ると思ったからです。

学生の頃、実習でお世話になり当院の事を知りました。

朝の症例検討、ミーティングの時間で担当する患者様の情報共有をしたり、治療内容の確認をしている姿を見て、実習中の朝の時間で知識が少しずつ増えていきました。

ミーティングの時間にコミュニケーションを取ることで語彙力が弱い私も少しずつですが言葉のレパートリーが増えてきました。

そして、衛生士の方のメインテナンスを見学すると、とても堂々と患者様を対応していて、毎日積み重ねが知識になっていっているんだと知りました。

実際さき山歯科クリニック入ってみると、症例検討、ミーティングといった知識力以外にも、実習の時間やセミナーに参加する事で技術力も高める事ができると知りました。

衛生士の先輩方に苦手なところの指導をしてもらい、自信を持ち、安心して患者様を対応する事ができます。

入ったばかりの私は苦手なところが多く、どうすればいいのかわからない時もありました。ですが、そういった実習のお時間がある事でわからないところも気軽に質問でき、迷いを無くすことができました。

さき山歯科クリニックではスタッフの皆さんで情報共有をしっかり行っているのでたくさんの事を学び、成長しながら働く事が出来ます!

【私がさき山歯科クリニックを選んだ理由】

歯科衛生士(R4年入社)

私がさき山歯科クリニックを選んだ理由は、福利厚生やスタッフ育成の環境が整っておりスタッフ同士の関係性が良い所に魅力を感じ私自身の人間力の向上を図れると思ったからです。

当院のホームページを拝見させて頂き毎朝行なっているサンキューメッセージがあり会話力が向上する事、定期的に講師をお呼びしての勉強会がありスキルアップが出来る事、月ごとのイベントがありスタッフ同士の交流が盛んでとても良いと感じました。

実際に面接を行う前に一日見学がありました。

とても緊張していた私に院長をはじめとするスタッフの皆さんが優しく笑顔で出迎えてくださりました。朝礼では先輩方のサンキューメッセージを聞くことができ自信を持って人前で話す姿に感心を持ちました。お昼休みではコロナ禍ではありますが、適切な距離を保ち皆さんとコミュニケーションを交わしとても楽しいお時間を過ごさせて頂きました。診療中のキリッとしたかっこいい姿と休憩中の穏やかな姿の両面が伝わりON・OFFのバランスが取れていると思いました。またスタッフ同士の関係性も良く印象がとても良かったです。

先輩達との交流では毎朝症例検討や勉強会があり分からないことを相談したり質問にも答えて貰い知識を増やし情報の共有も図れること、2ヶ月に1回講師を招き講義・実習を行いスキルアップが出来る事を教えて下さりました。

そして実際に見学を通し予防診療にも凄く力を入れており衛生士としての活躍の場が明確で先輩方の姿がとてもかっこよく私の憧れる衛生士だと感じ、私も自分自身の人間力を高めると共に衛生士として貢献し先輩方の様に素晴らしい衛生士を目指したい!と思い当院を選択しました。

現在、入社して2ヶ月が経ちました。

見学時とのギャップはなくスタッフの皆さんが常にフォローをして下さり、充実した日々を過ごさせて頂いています。

また、先輩達の姿をより一層近い立場で見させて頂き、自分自身の足りない所に気づく事ができ新しい発見・学びに繋がっています。

最近は、訪問診療にも同行し患者様の口腔ケアなどにも入らせて頂いてます。外来とはまた違う患者様が多く口腔ケアのみではなく患者様含め家族の方々施設の方々とのコミュニケーションがすごく癒されるお時間になっており訪問診療の楽しさにも気づき始めました。

勉強会では口腔ケアのみではなく患者様の全身疾患、自立度を基にしたバランスチャートについても学ぶ事が出来ました。予防歯科・訪問歯科の様に沢山の角度から学ぶ機会が多く、分からない事は常に共有・質問ができとても楽しいです。

選択した当院は私の人生において確実にプラスの存在です。当院にとっても院長、スタッフの皆さん患者様が私の存在をプラスと感じ頼られる人間になれるよう衛生士として人間としてのレベルアップに努めていきたいです。

そしてこのような整った環境に感謝し謙虚さと明るさ素直さを武器に一生懸命頑張ります!

電話番号:098-862-1375

医療法人さき山歯科クリニック:採用担当窓口迄

歯科衛生士求人沖縄
歯科衛生士募集沖縄
歯科衛生士求人
歯科衛生士募集中

目立ちにくい マウスピースで 始める歯列矯正

当院の初診の半数は、ご紹介の患者様です。

※プロセス:さき山ファイル問診票作成カウンセリング検査スタート血圧測定


デンタルダイヤモンド社発行の「行列のできる歯科医院6 繁盛のヒミツ」に当院の崎山院長の取材コメントが掲載されました。

https://www.dental-diamond.co.jp/item/605

<掲載内容>
シリーズ最多の18医院が登場! 患者の皆様から愛される歯科医院であり続ける為に、各医院のスタッフが努力・工夫を重ねている例が多く紹介されています。さき山歯科医院もスタッフの教育・育成面で評価を受け、その内容を皆様向けにわかりやすくまとめていただけました。取材スタッフならびに出版会社に感謝です!

歯磨きを嫌がる子供への対処法