3)当院の特徴
予防治療清潔を徹底最新機器の導入患者様の声を大切に居心地良さの追求歯を削らない治療
1:予防治療
予防の徹底
●顕微鏡検査
初診時は実際にお口の菌をみていきます。
スタッフが資料を使って丁寧に説明を行います。
お口の中の細菌を見る機会はなかなかないと思います。
一から一緒に勉強していきましょう。
●治療前のセルフケア向上をサポート
患者様に合った歯ブラシを処方、ブラッシング方法を一緒に考案
補助用具使用へのアドバイスとサポート
治療前の全体のクリーニングで変化を確認して
キレイになる喜びを実感しましょう。
そのほか、お口だけではなくライフスタイルのチェックや
全身的なサポートを行います。
●治療後のメンテナンス
患者様のお口に合わせて、メンテナンスの期間を提案いたします。
ホワイトケアで審美的にもサポート
無料で白さも実感できます。リンク先へ
2:清潔を徹底
当院では患者様へ安心して治療を受けて頂くために、常に清潔を心がけ、次のような事に取り組んでいます。
●器具の消毒・滅菌
AP水
食塩水を電気分解して出来た
「除菌・洗浄」目的の中性電解水
★AP水の用途・利点/ウイルス、細菌、カビなどの除菌・消臭効果が期待できます。使用後に目や口に入っても安全性の高い水です。
ステリマスター
歯を削る器具を短時間で滅菌可能です。
オートクレーブ
お口に入れる器具などをしっかり滅菌します
トルマリン水
トルマリン処理した水です。飲料OK!
回転器具
一つ一つパックして保管、
用途や治療内容によって使い分け
基本セット
患者様をお部屋に導入してから開封、
1セット、1セットパックを行います
ユニットカバー
患者様ごとに必ずカバーを変えて対応